研究業績
エンドライシンの単離と溶菌活性の解析
ファージが細菌を破壊するために持つ酵素を「エンドライシン」と呼びます。エンドライシンを単離・精製し、細菌に添加すると急速な殺菌活性を示すことが分かっています。
これまでに獣医生化学教室では、黄色ブドウ球菌ファージのエンドライシン配列を決定し、その効果を多くの臨床分離株や感染モデルで検討してきました。
エンドライシンは遺伝的な改変が容易であることや酵素製剤としての可能性など、ファージとは異なる良さも持ち合わせており、将来的な応用が期待されます。

由来となったファージよりも広い殺菌スペクトラムが示された(Nakamura T. et al. Front Med. 2020.より)。